1020.line.jpg s__57253995.jpg 1270.line.jpg 1015.line_20170127132452162.jpg
Facebook
マミーワーク
Instagram
mammy03work09

公民館だより掲載

那珂市中央公民館発行の公民館だより「なか」の表紙に掲載していただきました。また、参加された生徒さんの感想とともに、レッスンの様子も載っています。今年度の募集につきましては、
こちらをご覧ください。

タップで記事が拡大します

店舗の植栽を担当しております 

木内酒造本店(茨城県那珂市)の植栽を担当しております。 これまでの企業様施工例はこちら

 
 

茨城生涯学習レッスン習い事寄せ植え

【全コース満席】

s__56901645.jpg s__56901639.jpg s__56901641.jpg
四季折々の花が楽しめる、好評の寄せ植えレッスン。毎年人気の講座ですので、お申し込みはぜひお早めにどうぞ!

*人数集まり次第締め切らせていただきます。詳しくはお問い合わせください。

5月 初夏の寄せ植え
6月 ハンギングリース
7月 5スリットハンギング
10月 花はなフレーム(秋)
11月 多肉寄せ植え
12月 5スリットハンギング
 

ご希望の方の単発レッスン

晩秋or冬の寄せ植え 11月21日(火)10〜12時
ハンギングリース 12月12(火)、13(水)日
 

 2022年度 スケジュール

5・6・7・10・11・12月 
月1回年間6回のレッスンです

火曜日コース
10~12時【満席】
(5/16、6/20、7/11、10/17、11/7、12/5)

水曜日コース
10~12時【満席】
13〜15時【受付中】
(5/17、6/21、7/12、10/18、11/8、12/6) 

木曜日コース
10~12時【満席】
(5/18、6/22、7/13、10/19、11/9、12/7) 
 
 各回 10:00~12:00
(水曜のみ、午後クラスもあり)
ご参加は、前期3回 後期3回 計6回参加できる方でお願いいたします。コースは決めていただきますが、所要の関係で曜日変えてのご参加も可能です。
使い捨てのゴム手袋を毎回持参していただき、忘れた場合は50円でお譲りしております。
 

レッスン料

材料代プラス
レッスン料1,200円(土代込み)
 

定員

各曜日とも6名前後
 

 お問い合わせ

マミーワークまで、お気軽にご連絡ください。
 090-8940-9133  問い合わせフォーム▶︎ご参加お待ちしています。
 
12月のリースは単発レッスンで、希望者のみ受付しております。
定期レッスンの生徒さん以外の方も体験で参加可能ですので、お気軽にどうぞ!
 
ガソリンや土などの価格高騰のため、やむを得ず値上げさせていただきます。ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

 
 

寄せ植えレッスン

[那珂市公民館]
s__56901638.jpg s__56901642.jpg s__56901652.jpg

花の苗の植え方やお手入れの方法、長持ちのコツなどを学んで、ご家庭に季節ごとの花々を添えてみませんか。先生のトークが加わって、更に華やかな講座です。
 

レッスン内容

  1. 初夏の寄せ植え
  2. 5スリットハンギング
  3. ハンギングリース
  4. 秋色の寄せ植え
  5. 多肉植物の寄せ植え
  6. 5スリットハンギング
  7. お正月の寄せ植え

 
那珂市在住の方、那珂市にお勤めの市外の方も参加いただけます。詳しくは那珂市公民館までお問い合わせください。
 

 
 

ワイヤークラフトサークル

s__56901658.jpg s__56901643.jpg s__56901659.jpg

月1回、土曜朝9時半から12時に中央公民館の一室でワイヤークラフトの教室をいたします。サークルは那珂市外の方も参加できます。新作をご用意してお待ちしておりますので、お気軽にご参加ください。
 
入会金 600円 
参加費 年間8回 ワイヤー材料費込み 10,000円
(ご入会時にお支払いをお願いします)
会場 那珂市中央公民館(那珂市役所隣)
 
お申し込み
友部順子(090-5412-0047)

お問い合わせ
マミーワーク、または那珂市中央公民館(029-298-5680)

 
 


マミーワークは「母の手仕事」という意味合いを込めております。当サロンのコンセプトをご紹介します。
 

自宅サロンの他、カルチャースクール、家庭教育学級、生涯学習等でレッスンを行っております。 
 
サロンオーナー 永井真美恵のプロフィールご紹介
寄せ植え作品、ワイヤークラフト作品アルバムです。レッスンでおつくりになる作品の参考などとしてご覧ください。
 
 
レッスン中はお電話に出られないこともございますので、お問い合わせフォームもあわせてご利用ください。
 
 
レッスンについてよくご質問いただくことを掲載しました。その他、ご不明な点はお気軽にお尋ねください。
 
 
お仕事をさせていただいた企業様、関係各所のリンクアーカイブです。